アフタースクール

アフタースクール

 横須賀学院小学校のアフタースクール「キッズスクエア」は2004年4月に発足し、本校のキリスト教を基盤とした補助教育活動と位置付けています。子どもたちが主体的に放課後を過ごせる場として、異年齢の子どもたち同士が自主性や創造性、社会性を積極的に構築するこども社会を目指しています。

 2020年度より、県下のさまざまな児童施設の運営ノウハウを持つ公益財団法人横浜YMCAに、運営を委託しています。

 学校の日課が終わる15:40から18:30まで、長期休暇も含めて実施する教育プログラムで、異年齢同士の交流の場となっています。
 特に重要なコンセプトは、季節感や年中行事を大切にした年間の教育カリキュラムと、その中で子どもたちが自分たちの社会の構築をすることと考えています。子どもたちは日常を主体的に満喫します。

活動時間

●月〜金曜日(祝祭日を除く)放課後〜18:30
●長期休暇中 8:10〜18:30

休校日

●土曜日、日曜日、国民の休日
●その他夏季休講日、年末年始など行事予定によります。

【のびのび】

15:35  のびのびルームへ移動

     着替え

     学習

     おやつタイム

     自由活動

18:30  最終お迎え

 



「ただいま」「おかえり」と声が飛び交うのびのび時間は、着替えとともにはじまります。
ー自分と向き合う静の時間です。

ーおやつは“食事の一部”と考えます。
みんな大好きおやつの時間!


ー屋内、屋外で様々な活動を楽しみます。


 書道、サッカー、そろばんなど幅広いジャンルから興味ある講座を選択して、1年間継続して受講できます。仲間とともに楽しく学ぶことをコンセプトとし、それぞれ専門的知識をもった講師が指導にあたります。

講座の種類 (2025年度)

書道、チアダンス、コーディネーション、サッカー、絵画造形、ヨガ、そろばん、日本舞踊、プログラミング

【わくわく】

15:35 各講座の教室へ移動
15:40 各講座開始
16:50 各講座終了
17:00 お迎え

のびのび受講者はのびのびルームへ移動

目次