今朝は朝から元気、満々!みんな昨晩、即!眠りについたおかげかもしれません╰(´︶`)╯♡
朝食も皆、おかわりの嵐!全員ほぼ完食でした♪
そして始まった「すすきの迷路」。これは班ごとに行動します。子ども達よりも背の高いススキの中で様々な生き物の看板を見つけます。イノシシが見つからない!とニコニコ顔で、再びススキの森へ消えて行きました。
そして午後は楽しみにしていた「葉っぱの葉がき作り」です。自分達で見つけた色とりどりの葉っぱで、世界でたった一枚しかない葉書を作ります。これが、またビックリ‼︎一人ひとり個展が開けるのでは?と思えるほどのでき栄えで…こんな葉書が届いたら、ご家族の方々は、どんなにか嬉しいことか…と思い感動してしまいました。
 そしてかわいい画伯達は次の「ジャンボ飛行機作り」でも力を発揮します!1人も間違えたり、壊してしまうこともなく難なく作り上げ、色をつけていきます。まぁ、その絵入れ・色付けの素晴らしいこと‼︎皆に。その時の様子を見てもらいたい!と思うほど、集中していました。こうして完成したジャンボ飛行機!子ども達の思いと笑顔を乗せて空高く飛び交う!そんな素晴らしい時を過ごすことができました。
 そして締めくくりは、キャンプファイヤーです。この日に向けて、レクリエーション係が本当に一生懸命がんばってきました。二年生のキャンプファイヤーは。YMCAの方とのコラボレーションで行います。子ども達が準備してきた「猛獣狩り」で大興奮し、YMCAの方が準備して下さった「フォークダンス」で笑顔いっぱいの花が咲きました♪
こうして終わった2日目。最後の夕拝ではウトウトしている子もいたぐらい。大満足の1日で終えることができました。




























 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			