雲の合間から晴れ間がのぞき気持ちの良い4日目の朝を迎えました。修学旅行最終日……
出発の時間まで、自由行動の前にみんなで行ったのは、高山と言えば有名な『宮川朝市』‼︎
地元の方々が作ったお野菜🥒🍅🍆や果物🍑、藁を亀🐢の形に編んでその上にさるぼぼを乗せたかわいい『かめぼぼ』、そしてなんと言っても色々な種類の赤かぶのお漬物がずらりと並んでいました。他にもたくさんこだわりの美味しそうな現地ならではの物がありました。川沿いにテントをはって、お店を並べている現地ならではの朝市。お買い物だけでなくその様子を見ながら歩き、心を込めて作られた手作りのあたたかさにも触れることができました。
そのあとは、少し自由行動。もう一度古い町並みに行くグループもあり、集合時間まで楽しみました。その後、駅に向かい大きな荷物を持って高山をあとにしました。車中ではお土産を眺めて余韻を楽しみながらさるぼぼ弁当を味わったり、お疲れモードでぐっすり寝たりしながら過ごしました。新横浜からバスに乗り換えてからは、順調に進み雨の降る横須賀へ帰って来ました。「楽しかった!」「大満足‼︎」そんな声も聞こえて来て、たくさんの方と出会い、多くの事を学び、感じ、考えた修学旅行最終日でした。














2026年度入学試験の出願が始まっています。こちらより出願の手続きをお願いいたします。