前日に降っていた雨も止み、3日目は高山市内見学へ。3日間の集団生活に慣れてきたことで、準備や集合が日々早くなった児童はは、8時半に揃って高山陣屋へと出かけました。ここでは歴史を学んだことで、時代の背景を思い浮かべながらじっくり落ち着いて見ることができ、特に『真向兎』や『青海波』を実際目にすると、そこに描かれたり飾られたりしている意味や、大きさ、色などがわかり事前学習を改めて感じました。












その後は、とても楽しみにしていた『グループ自由行動』。これはグループごとに何回も話し合いを重ねながらコースを考えてきました。地図をもとに屋台会館・国分寺・レトロミュージアム・桜山八幡宮などをまわりながら見学し、古い町並みを見たりお土産を買ったりして楽しみました。そして途中で初めて自分たちだけでのお昼ご飯。みんなが多く選んだのはラーメン屋さん、、、いろいろなお店の高山ラーメン!あっさりしていて、とっても美味しいラーメンです。
自由行動では、自分達でお店の方や外国人観光客の方と話したりなど、子供だけの世界を楽しむひとときを持つことができた高山の町でした。












2026年度入学試験の出願が始まっています。こちらより出願の手続きをお願いいたします。