第75回 横須賀学院小学校運動会

先週の土曜日に、無事運動会を行うことができました。
お天気にも恵まれ、暑くもなく寒くもなく、全力で演技や勝負に向き合える環境の中、大きな怪我もなく、最高の舞台となりました。
どの子も、精一杯に練習の成果を出し切ることができ、頑張りの成果を保護者の方々に見ていただくことができました。

真剣に向き合い、練習してきた分、負けた時には悔しさも大きいことでしょう、たくさんの涙もありました。

でも、そうして努力して、考え、時間をかけて必死に取り組んだこと、
自分の目標のために、チームの目標のために、本気で駆け抜けたこと、
それこそが、子どもたちのこれからの人生の糧となり、お守りとなってくれることと信じて止みません。

徒競走を一位でゴールした子が、直前の怪我で徒競走に出場できなかった友だちに、一位のリボンを渡しに行く姿。用具の準備、片付け、「重いものを運んでいる教員に「手伝います!」と声をかけてくれる姿。
どの姿も、本当に誇らしい、横須賀学院小学校の児童です。
「本当に大切なもの」が何かを、子ども達はちゃんとわかっているのだ、と感じる場面が数えきれないほどたくさんありました。

たくさんの感動を、ありがとう!!!

「第二回目の学校説明会」6月14日(土)9時30分から11時に行います。内容は5月10日(土)と同じものになり、年中年長児の保護者対象です。また、年中児・年長児の皆様に、横須賀学院の授業を体験していただく「授業体験会」のお申し込みも始まっていますので、こちらより是非お申し込みください。

目次